開催にあたっての注意事項
〇
駐車場の準備はございませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
〇路上駐車、ゴミのポイ捨て等、近隣住民の皆様のご迷惑になるような行為は固くお断りいたします。
〇ご来場の際は、新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上でご来場ください。大学構内では、屋外も含めマスク着用にご協力ください。少しでも体調不良を感じる場合は、ご来場をお控えいただきますようお願いいたします。
〇事前予約制ではありませんので、自由に来場していただくことが出来ます。
〇10月30日(日)に、清透祭の様子をカメラマンが撮影いたします。撮影した写真や動画は、大学の広報等に使用いたしますので、ご了承ください。
せんげん台駅発および埼玉県立大学発のバス増発のご案内
朝日自動車株式会社様のご協力により、清透祭の開催期間中、「せんげん台駅発埼玉県立大学着」と「埼玉県立大学発せんげん台駅着」のバスを増発することになりました。
せんげん台駅からお越しいただく方につきましては、バスのご利用をご検討ください。
※バスの乗車には通常通りの乗車料金(片道・現金180円、ICカード178円)が掛かります
※せんげん台駅でバスをお待ちいただく際は、他の駅利用者のご迷惑にならないよう、バス停からロータリーに沿ってお並びいただくようお願いいたします。

【(重要)2022年10月30日(日)花火打ち上げに伴う交通規制のお知らせ】
2022年10月30日(日)、花火打ち上げに伴い、17時00分から20時00分まで本学周辺の交通規制を行います。
交通規制を行う場所は以下のとおりです。近隣住民の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解、御協力の程よろしくお願いいたします。