本文へスキップします。
アクセス
検索
トップページへ
2021/04/09
ニュース
理学療法学科の学生が第26回日本徒手理学療法学会学術大会の発表優秀賞を受賞しました
2021/04/07
2021年6月26日(土)27日(日)に、日本小児看護学会 第31回学術集会(オンライン開催)が埼玉県立大学後援で開催されます
事務職員公募
事務局非常勤職員【週30時間勤務】公募のお知らせ
事務局非常勤職員【週37.5時間勤務】公募のお知らせ
2021/04/02
本学の社会福祉子ども学科 朝日雅也教授のコメントが埼玉新聞に掲載されました
2021/04/01
星文彦が新学長に就任しました
2021/03/30
地域貢献
埼玉県立大学地域包括ケア推進セミナー 第6回が開催されました
SPU学会
埼玉県立大学保健医療福祉科学学会(SPU学会)ニュースレター第3号(2021年3月)を発行しました
すべてのニュース一覧へ
2021/02/12
入試情報大学院入試情報
2022年度埼玉県立大学大学院【博士前期課程・博士後期課程】入学者選抜期日及びTOEIC Listening&Readingの利用について
2021/02/05
学部入試情報
2021年度 埼玉県立大学一般選抜学生募集要項 ・web出願
2020/09/30
2021年度学生募集要項「3年次編入学」「社会人特別選抜」~抜粋~
2021年度学生募集要項「学校推薦型選抜」~抜粋~
2020/02/18
高校生の大学見学について
入試情報の一覧へ
公開講座
2021年度 公開講座(前期)【2021年4月~9月】開催のご案内
2021/03/10
2021年度 一般公開講座「模擬患者とはなにか?<入門編>~学生とのかかわりが元気の源です~」開催のご案内
2021年度 一般公開講座「健康のために取り組む生活習慣病の対策」開催のご案内
2021年度 県民向け出張講座「出張!子どもの発達サポート相談~作業療法士による~」開催のご案内
2021年度 県民向け出張講座「出張!障害予防相談会~理学療法士による~」開催のご案内
公開講座の一覧へ
ただいま、表示する入札情報はありません。
入札の一覧へ
研究開発センターシンポジウム2020では、地域共生社会の実現を目指した国の施策動向をおさえた上で、子どもの食支援の実践者とその関係者を交え、支援者支援のあり方や今後の展開について討論します。
詳しくはこちら
同じ場所でともに学び、お互いから学び合いながら、お互いのことを学ぶIPE(Interprofessional Education)。専門領域(学科)を超えて連携した上で、利用者ニーズに応えることができる人材を育成します。
広告欄
広告及びリンク先ページの内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。本欄に掲載するバナー広告を募集しています。広告掲載のご案内