本文へスキップします。
アクセス
検索
トップページへ
2023/05/31
オープンカレッジ講座
小学校4~6年生対象「自分の走りを分析して高めよう!」開催のお知らせ
事務職員公募
事務局非常勤職員(障害者枠)公募のお知らせ(4.17更新)
2023/05/30
卒業生等支援講座 「卒業生保健師勉強会」開催のお知らせ
2023/05/26
「防災と自助・共助について考える」開催のお知らせ
「模擬患者とはなにか?<入門編>~よい医療者育成に必要な力となる~」開催のお知らせ
事務局非常勤職員【総務担当】公募のお知らせ(5.12更新)
2023/05/25
入札
一般競争入札の執行について(23埼玉県立大学北棟ほか屋上防水改修工事)
2023/05/23
教員公募
健康開発学科(検査技術科学専攻)准教授の公募
お知らせの一覧へ
2023/05/22
ニュース
「新型コロナウイルス感染症5類移行への対応について」学長メッセージ
2023/05/16
本学で撮影されたテレビドラマ「ラストマン-全盲の捜査官-」が放送されました
2023/04/13
本学キャンパスが建築情報誌「日経アーキテクチュア」で紹介されました
2023/04/05
本学の健康開発学科口腔保健科学専攻が歯科情報紙で紹介されました
2023/04/04
学生生活
2023年度埼玉県立大学・大学院入学式を挙行しました。
本学で撮影されたバラエティ番組「THE鬼タイジ」が放送されました
2023/04/03
「4月からの新型コロナウイルス感染対応について」学長メッセージ
2023/03/31
健康開発学科 北畠義典教授のコメントが読売新聞に掲載されました
ニュースの一覧へ
大学院入試情報
埼玉県立大学大学院入試相談会を開催します(5.23更新)
2023/05/12
学部入試情報
高等学校の先生方を対象とした説明会を開催します
2023/05/08
オープンキャンパス
2023年度オープンキャンパスについて
2023/04/27
2024年度大学院入試(博士前期課程・博士後期課程)の出願前相談について
2023/03/29
令和7年度以降の埼玉県立大学入学者選抜【一般選抜(前期日程)】の大学入学共通テストの利用教科・科目等の配点について(予告)【第2報】
令和7年度の埼玉県立大学入学者選抜【一般選抜(前期日程)】の利用教科・科目等の旧教育課程履修者への経過措置について(予告)
2023/03/20
2025年度以降の大学院入学者選抜の変更について(予告)
健康開発学科 健康行動科学専攻の変更について(予告)
入試情報の一覧へ
「『知的障がい者』運動能力向上スクール」開催のお知らせ
2023/05/19
「メディカル・カフェ」開催のお知らせ
2023/05/17
専門職連携
専門職連携を学ぶ講座「ファシリテータ研修」開催のお知らせ
2023/05/15
2023年度前期オープンカレッジ講座のご案内
オープンカレッジ講座の一覧へ
産学連携
「さいしんビジネスフェア2023」に出展します
2023/05/18
地域貢献
2023年度埼玉県立大学地域包括ケア推進セミナー 第3回を開催します
2023/04/20
「事業マネジメント力」を高めよう オンライン研修会ー在宅医療・介護連携推進事業の効果的な推進に向けてーアーカイブを公開しました
効果的な計画を策定するための考え方マニュアルー在宅医療・介護連携の推進に向けてーを公表しました
2023/03/22
研究活動
【医療情報をわかりやすく発信するプロジェクト】~新しい治療や薬の情報を見極めるための一般向けリーフレット~を公表しました
2023/03/14
山田恵子准教授(共通教育科)の医療用語解説記事が医療従事者向けサイト3社に掲載されました
2023/03/01
【プレスリリース】ピークダイナミック法による正規化を用いた変形性膝関節症者の筋同時収縮解析手法を解明
2023/02/24
「医学系研究をわかりやすく伝えるための手引き」シンポジウムを開催します
研究・地域貢献の情報一覧へ
入札情報へ採用情報へ
同じ場所でともに学び、お互いから学び合いながら、お互いのことを学ぶIPE(Interprofessional Education)。専門領域(学科)を超えて連携した上で、利用者ニーズに応えることができる人材を育成します。
詳しくはこちら
広告欄
広告及びリンク先ページの内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。本欄に掲載するバナー広告を募集しています。広告掲載のご案内