本文へスキップします。

【参】メインイメージ(地域貢献)
メインイメージ
H1

科目等履修生及び聴講生・研究生

公開講座

外国人留学生用の募集要項はこちら

科目等履修生及び聴講生

学部

2025年度(前期)埼玉県立大学科目等履修生及び聴講生を募集します。
出願期間:2025年1月6日(月)~2025年1月31日(金)(詳細は募集要項をご確認ください。)

埼玉県立大学では、高い水準の教育研究の機会を広く社会に提供するため、2025年度前期に開講する科目のうち、特定の授業科目について履修を希望する方を募集します。本学は、保健医療福祉系の4年制大学として1999年4月に開学し、保健医療福祉学部に看護学科、理学療法学科、作業療法学科、社会福祉子ども学科及び健康開発学科を設置しており、21世紀の本格的な少子・高齢社会における保健・医療・福祉ニーズと進歩発展する高度医療に対応できる実践力の高い人材を育成しています。これらの学生と机を並べ、目的意識を持って本学の授業科目を履修される方々の応募をお待ちしています。 なお、科目等履修生については、科目を履修後、試験に合格した場合は、本学の単位を取得することができます。聴講生は、科目等履修生とは異なり、試験の受験及び単位の修得はできません。

2025年度(前期)埼玉県立大学科目等履修生及び聴講生募集要項.pdf(pdf 437KB)
科目等履修生及び聴講生開講科目.pdf(pdf 202KB)
参考:シラバス


本学指定様式出願書類PDF
1  科目等履修生・聴講生入学願書.pdf(pdf 196KB)
2  科目等履修生・聴講生志願理由書.pdf(pdf 105KB)
3  健康診断書.pdf(pdf 208KB)
4  入学検定料振込金受取書
     科目等履修生用振込用紙.pdf(pdf 210KB)
     聴講生用振込用紙.pdf(pdf 209KB)
5  連絡用宛名票(pdf 11KB)
6  出願書類チェックリスト.pdf(pdf 113KB)
注)上記の他にも必要提出書類がございます。詳細は募集要項をご確認ください。

出願書類の郵送による請求方法
請求者の住所、氏名を明記した角型2号の返信用封筒に180円切手を貼り、封筒下段に「科目等履修生・聴講生等入学願書請求」と朱書して事務局教務・入試担当へ請求下さい。

資料請求・お問い合わせ先
〒343-8540
埼玉県越谷市三野宮820番地
埼玉県立大学   事務局教務・入試担当
TEL   048-973-4117(直通)

大学院

2025年度(前期)埼玉県立大学大学院   科目等履修生及び聴講生を募集します。
出願期間:2025年1月6日(月)~2025年1月31日(金)(詳細は募集要項をご確認ください。)

埼玉県立大学大学院では、保健医療福祉の学際的な知識、技術を総合的に駆使できる能力を身につけた人材を育成しています。この高い水準の教育研究の機会を広く社会に提供するため、本大学院では特定の授業科目について履修を希望する方を募集します。科目等履修生については、科目を履修後、試験に合格した場合は、本学の単位を取得することができます。聴講生は、科目等履修生とは異なり、試験の受験及び単位の修得はできません。

2025年度(前期)埼玉県立大学大学院科目等履修生及び聴講生募集要項.pdf(pdf 253KB)
科目等履修生及び聴講生開講科目.pdf(pdf 168KB)
参考:シラバス

本学指定様式出願書類PDF
1  入学願書.pdf(pdf 67KB)
2  志願理由書.pdf(pdf 37KB)
3  健康診断書.pdf(pdf 78KB)
4  連絡用宛名票(pdf 11KB)
5  出願書類チェックリスト.pdf(pdf 96KB)

注)上記の他にも必要提出書類がございます。詳細は募集要項をご確認ください。

出願書類の郵送による請求方法
請求者の住所、氏名を明記した角型2号の返信用封筒に180円切手を貼り、封筒下段に「大学院科目等履修生及び聴講生願書請求」と朱書して事務局教務・入試担当へご請求ください。

資料請求・お問い合わせ先
〒343-8540
埼玉県越谷市三野宮820番地
埼玉県立大学  事務局教務・入試担当
TEL  048-973-4117(直通)

研究生

学部

2025年度 埼玉県立大学   研究生を募集します。
出願期間:2025年1月6日(月)~2025年1月31日(金)(詳細は募集要項をご確認ください。)

埼玉県立大学では、高い水準の教育研究の機会を広く社会に提供するため、本学において特定の専門事項について研究する方を募集します。
本学は、保健医療福祉系の4年生大学として1999年4月に開学し、保健医療福祉学部に看護学科、理学療法学科、作業療法学科、社会福祉子ども学科及び健康開発学科を設置しており、21世紀の本格的な少子・高齢社会における保健・医療・福祉ニーズと進歩発展する高度医療に対応できる実践力の高い人材を育成しています。


2025年度 学部 研究生募集要項.pdf(pdf 481KB)

本学指定様式出願書類PDF
1 入学願書.pdf(pdf 138KB)
2 健康診断書.pdf(pdf 61KB)
3  入学検定料振込金受取書.pdf(pdf 208KB)
4  連絡用宛名票(pdf 11KB)
5 出願書類チェックリスト.pdf(pdf 155KB)

注)上記の他にも必要提出書類がございます。詳細は募集要項をご確認ください。

出願書類の郵送による請求方法
請求者の住所、氏名を明記した角型2号の返信用封筒に180円切手を貼り、封筒下段に「学部研究生願書請求」と朱書して事務局教務・入試担当へご請求ください。

資料請求・お問い合わせ先
〒343-8540
埼玉県越谷市三野宮820番地
埼玉県立大学  事務局教務・入試担当
TEL  048-973-4117(直通)

大学院

2025年度 埼玉県立大学大学院   研究生を募集します。
出願期間:2025年1月6日(月)~2025年1月31日(金)(詳細は募集要項をご確認ください。)

埼玉県立大学大学院では、保健医療福祉の各分野における専門家であるとともに、かつ、保健医療福祉の連携と統合という大学の理念を継承しながら、これらを総括的に理解し、さらに深めることによって保健医療福祉の学際的な知識、技術を総合的に駆使できる能力を身につけた人材を育成しています。
この高い水準の教育研究の機会を広く社会に提供するため、本大学院では特定の専門事項について研究する方を募集します。

2025年度埼玉県立大学大学院研究生募集要項.pdf(pdf 259KB)

本学指定様式出願書類PDF
1  入学願書.pdf(pdf 83KB)
2  健康診断書.pdf(pdf 61KB)
3  連絡用宛名票(pdf 11KB)
4  出願書類チェックリスト.pdf(pdf 75KB)

注)上記の他にも必要提出書類がございます。詳細は募集要項をご確認ください。

出願書類の郵送による請求方法
請求者の住所、氏名を明記した角型2号の返信用封筒に180円切手を貼り、封筒下段に「大学院研究生願書請求」と朱書して事務局教務・入試担当へご請求ください。

資料請求・お問い合わせ先
〒343-8540
埼玉県越谷市三野宮820番地
埼玉県立大学  事務局教務・入試担当
TEL  048-973-4117(直通)


幼稚園教諭免許取得特例制度科目等履修生

2025年度(前期)埼玉県立大学幼稚園教諭免許取得特例制度科目等履修生を募集します。
出願期間:2025年1月6日(月)~2025年1月31日(金)(詳細は募集要項をご確認ください。)

認定こども園法の改正により、2015年4月から新たな「幼保連携型認定こども園」制度が創設されました。「幼保連携型認定こども園」における「保育教諭」は、幼稚園教諭免許と保育士資格の併有が原則とされていますが、同制度の施行後10年(2025年3月31日)までは、保育士資格を有する方に対して、実務経験を評価して、幼稚園教諭免許状を取得するために必要な単位数が軽減されます(以下「特例制度」)。その後、2024年6月19日に公布された「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律」(令和6年法律第53号)により、特例制度がさらに5年延長され、2029年度年末までとなりました。
本学は、この特例制度期間内における幼稚園教諭免許の取得推進のため、関連科目等を特別開講し、科目等履修生を募集します。
特例開講制度を活用し幼稚園教諭免許状の授与を希望する方は、必要とされている基礎資格(募集要項「4 受講資格」参照)、保育士等としての実務経験及び大学等において修得することが必要な最低単位数を満たしたうえで、個人で各都道府県教育委員会に申請し、教育職員検定を受ける必要があります。

2025年度(前期)埼玉県立大学幼稚園教諭免許取得特例制度科目等履修生募集要項.pdf(pdf 606KB)

本学指定様式出願書類PDF
1  幼稚園教諭免許取得特例制度科目等履修生入学願書.pdf(pdf 229KB)
2  幼稚園教諭免許取得特例制度科目等履修生志願理由書.pdf(pdf 74KB)
3  健康診断書.pdf(pdf 213KB)
4  入学検定料振込金受取書.pdf(pdf 214KB)
5  連絡用宛名票(pdf 11KB)
6  出願書類チェックリスト.pdf(pdf 180KB)
注)上記の他にも必要提出書類がございます。詳細は募集要項をご確認ください。

出願書類の郵送による請求方法
請求者の住所、氏名を明記した角型2号の返信用封筒に180円切手を貼り、封筒下段に「特例制度科目等履修生入学願書請求」と朱書きして事務局教務・入試担当へ請求下さい。

資料請求・お問い合わせ先
〒343-8540
埼玉県越谷市三野宮820番地
埼玉県立大学   事務局教務・入試担当
TEL   048-973-4117(直通)