本文へスキップします。
アクセス
検索
トップページへ
2025/06/04
重要なお知らせ
リハビリテーション教育評価機構の教育評価認定審査において理学療法学科が「適合(S)」と認定されました
2025/04/21
日本看護学教育評価機構(JABNE)による看護学教育評価において看護学教育は「適合」と認定されました
2025/09/12
産学連携
大学見本市2025~イノベーション・ジャパンに出展しました
ニュース
博士前期課程の学生2名が第19回日本臨床検査学教育学会学術大会で『優秀発表賞』を受賞しました
川田虎男准教授(社会福祉子ども学科)によるボランティア解説記事が朝日新聞SDGs ACTION!に掲載されました
研究活動
本学大学院の伊藤実央さんらによる亜急性期脳卒中者についての研究が、国際科学雑誌に掲載されました
2025/09/11
事務職員公募
2025年度 公立大学法人埼玉県立大学事務職員採用試験 第一次審査合格発表(9月11日)
オープンカレッジ講座
「さいごまで自分らしく生きるための心づもり~『もしも』の時に備えて~」開催のお知らせ
お知らせの一覧へ
2025/09/01
SPU学会
埼玉県立大学保健医療福祉科学学会 第16回学術集会 一般演題登録を開始しました
2025/08/27
嶌末憲子教授(社会福祉子ども学科)が開発したF-SOAIP(エフソ・アイピー)に関する連載記事が教育専門誌に掲載されました
2025/07/16
【卒業生・在学生向け】保健医療福祉分野のためのアントレプレナー体験プログラム(8月9日、10日開催)
2025/07/14
望月浩江助教(看護学科)が筆頭著者の論文が日本小児看護学会2024年度研究奨励賞を受賞しました
ニュースの一覧へ
2025/08/12
学部入試情報
2026年度学校推薦型選抜試験学生募集要項・インターネット出願
2026年度3年次編入学試験 社会人特別選抜試験 学生募集要項
2025/07/11
入試情報
入学者選抜(入試)の実施に伴う大学構内への立ち入り制限について
2025/07/03
2026年度入学者選抜要項(3年次編入学、社会人特別選抜)
2025/06/25
2026年度入学者選抜要項(学校推薦型選抜、一般選抜)
2026年度入試(学部・大学院) 障害等のある方の受験上の配慮に関する相談受付について
入試情報の一覧へ
2025/09/08
「保健師交流会」開催のお知らせ
2025/09/03
「市販薬と健康食品の正しい知識を学ぶ」(全3回)開催のお知らせ
「精神障がい者家族による家族自身のリカバリートーク~私たちは何を体験したか~」開催のお知らせ
「対人支援における実践の課題を研究的な手法で捉えよう!」開催のお知らせ
小学3~6年生対象「楽しく走ろう!かけっこ講座」開催のお知らせ
オープンカレッジ講座の一覧へ
2025/07/23
大学見本市2025~イノベーション・ジャパンに出展します
2025/07/18
本学研究員の高畠啓さんらによる、前十字靭帯損傷に関する変形性膝関節症についての研究が、国際科学雑誌に掲載されました
「さいしんビジネスフェア2025」に出展しました
2025/07/09
【プレスリリース】「超音波エコー画像の自動解析プログラムの開発」~圧倒的に短い時間で人間と同じ精度の解析を実現~
研究・地域貢献の情報一覧へ
入札情報へ 採用情報へ
同じ場所でともに学び、お互いから学び合いながら、お互いのことを学ぶIPE(Interprofessional Education)。専門領域(学科)を超えて連携した上で、利用者ニーズに応えることができる人材を育成します。
詳しくはこちら
広告欄
広告及びリンク先ページの内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。本欄に掲載するバナー広告を募集しています。広告掲載のご案内