埼玉県立大学では、自然エネルギーを利用した設備を導入しています。
太陽光発電装置は体育館の屋上に設置されており、発電用パネルは約256枚、発電能力は100キロワット(kW)、発電量は年間で約9.8万キロワットアワー(kWh)です。
この太陽光発電により削減される二酸化炭素(CO2)排出量は、年間約63トン(t)(換算値:0.650kg-CO2/kWh)です。
発電実績
2024年度 22,516kWh
CO2排出削減量 12.0t
※8/19~2025/1末まで更新工事の為、設備停止中
2024年度発電実績(kWh)
4月 |
3,018 |
5月 |
3,016 |
6月 |
1,974 |
7月 |
1,052 |
8月 |
752 |
9月 |
0 |
10月 |
0 |
11月 |
0 |
12月 |
0 |
1月 |
0 |
2月 |
0 |
3月 |
12,704 |
合計 |
22,516 |
CO2削減量 |
12.0t |
建物の屋根に降った雨をろ過、消毒し大学内で再利用しています。
大学内で使用される水の約30%は、雨水を再利用しています。
太陽の熱を利用して温水を作る太陽熱給湯。
ここで作られた温水は、学生食堂で利用しています。
年間で約500トン(t)の給湯をしています。
この給湯量は、家庭のお風呂(200リットル(L))の2,500杯分になります。
本部棟の屋上に設置されています。
このページについてのお問い合わせ先
【情報・施設管理担当】
shisetsu@spu.ac.jp
外線:
048-973-4112
内線:
2133
FAX:
048-973-4807