本文へスキップします。

H1

地域産学連携センター

承認:エディタ

センター所長メッセージ

承認:エディタ

地域産学連携センター所長 田口 孝行(たぐち たかゆき)
(保健医療福祉学部 理学療法学科教授)

   地域産学連携センターは、本学と地域の皆様との「連携の窓口」です。
   本学は保健医療福祉に関する教育・研究の成果やプロセスを「産・官・学」の連携、および「地域の皆様」との連携において共有し、相互作用によるお互いの発展・進化を目指した取り組みを行っております。
   主な取り組みとして、「産学連携」では本学の研究シーズを作成し、産業界のニーズとマッチングさせた受託研究や共同研究の支援、「地域連携」では保健医療福祉専門職の多職種連携支援やスキルアップのための専門職講座の実施、および県民の皆様の健康づくりや福祉の向上に役立つ一般公開講座やWeb講座などを通した生涯学習の支援、「官学連携」では越谷市及び隣接する春日部市との間で包括的連携に関する協定を結び、共同で行う事業に取り組んでおります。
   本学の基本理念「“陶冶”・“進取”・“創発”」のもと、産・官・地域の皆様と“一緒に考え”、“お互いに学び合い”、産・官・地域・学の相互の発展に携わらせていただきたいと思っております。
   今後とも地域産学連携センターの活動に、より一層のご支援とご協力をお願い申し上げます。

承認:エディタ
お問い合わせ

このページについてのお問い合わせ先

研究・地域産学連携担当

edec@spu.ac.jp / 外線:048-973-4114(直通)