本文へスキップします。

【参】メインイメージ(教員紹介)
メインイメージ
教員DB:詳細

佃 志津子

Shizuko TSUKUDA

401155

氏名 佃 志津子
Shizuko TSUKUDA
学科・研究科 社会福祉子ども学科 社会福祉学専攻/大学院研究科
職名 准教授
学位 博士(生涯発達科学) / Ph.D.
専門分野 医療ソーシャルワーク・医療福祉・医療心理
E-mail tsukuda-shizuko “at” spu.ac.jp
※“at”を@に置き換えて下さい。

専門分野

・医療ソーシャルワーク(Medical Social Work)
・医療福祉(Medical Welfare)
・医療心理(Medical Psychology)

研究テーマ

1.医療ソーシャルワーカーの専門性(Specialty of the medical social-worker)
2.がん体験者の「生きる力」と心理社会的支援への展開
 (Healthy generation model of the cancer survivors and development to psychosocial support.)
3.病いの語り(Illness narrative)

教育分野(担当科目)

担当科目:医療ソーシャルワーク論、医療福祉論、精神科ソーシャルワーク論、社会福祉専門演習など
 
 医療の場は、人の生命の危機や人生の転換期に関わる場であり、そのなかで医療ソーシャルワーカーは、多様な生活課題に直面した患者とその家族への心理的・社会的な支援を担います。実践に結びつく力を身につけて頂くために、アクティブ・ラーニングの形式で、課題への取り組みや体験から気づき、学び、考える授業を行います。

自己PR

 医療ソーシャルワークの実践から培ったアセスメントの視点や心理社会的支援、多職種連携などに心理学域の知見も取り入れ、講義と演習を行っています。現在は、疾病と社会との繋がり、病いの語り、人が逆境と折り合い生きる力に焦点をあて、様々な心理社会的課題が重複するがん体験に関する研究と支援に取り組んでいます。

受験者へのメッセージ

 病気や障害は、人の身体と心と生活に様々な課題を引き起こします。医療の場で、様々な困難に直面した人々に寄り添い支える医療ソーシャルワーカーは、とてもやりがいのある仕事です。生命を守り、こころを支え、人をつなぎ、暮らしを支える…。社会福祉を学んで、医療の場で活躍してみませんか?

最近の研究内容

1.高校生を対象とした「がん教育」と「生きる力」に関する研究
2.がんと「折り合う」ことに関する研究
3.病いの体験からの肯定的変化と関連要素の構造の検討―中高年の女性がん体験者に焦点をあてて-
4.闘病記にみるがん体験後のポジティブな変化
5.医療ソーシャルワーカーのメンタルヘルスに関する研修効果-レジリエンスと自尊感情・職務満足に焦点をあてて-
6.入院中に同居家族と死別した高齢者の心理社会的課題と支援の考察―医療ソーシャルワーカーの視点
7. 多職種スーパービジョンに活かす医療ソーシャルワーカーの視点
8.「がんとソーシャルワーク」に関する探索的分析―尺度作成の試みと関連要因の検討―(共同研究)
9.ソーシャルワーカーとしてのがん相談支援―専門的かつ実践的技能とはなにか―(共同研究)
10.レビー小体型認知症高齢者の介護抵抗への対応に関する実証的検討(共同研究)
11.グループホームの介護日誌からみたレビー小体型認知症高齢者の行動変容の経時的変化(共同研究)
 
研究業績(外部サイト)


2022-2023研究・地域活動シーズ


2022年度教育研究等業績
2021年度教育研究等業績
2020年度教育研究等業績
2019年度教育研究等業績
2018年度教育研究等業績
平成29年度教育研究等業績
平成28年度教育研究等業績
平成27年度教育研究等業績