本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へスキップします。
本文へ
Japanese
English
アクセス
検索
H1
サイト内検索
【全-jp】サイドメニュー
トップページへ
埼玉県立大学について
埼玉県立大学についてトップ
理念・教育目標
理事長、学長メッセージ
組織・沿革
学章・大学歌
埼玉県立大学FACTBOOK
キャンパス案内
センター組織
法人情報
もっと見る
入試情報
入試情報トップ
学部入試
大学院入試
埼玉県立大学受験生応援サイト
オープンキャンパス
高校生の大学見学について
学費
大学案内
大学紹介映像
資料請求
保健医療福祉に関するお仕事ガイドブック
再入学制度について
入試関連お問い合わせ
オープンキャンパスにようこそ!
学部・大学院
学部・大学院トップ
看護学科
理学療法学科
作業療法学科
社会福祉子ども学科
健康開発学科
博士前期課程
博士後期課程
共通教育科
教員紹介
専門職連携教育(大学間連携)
学生生活・就職
学生生活・就職トップ
学費
就職・キャリア支援(キャリアセンター)
行事日程
シラバス
サークル・アパート情報等
大学祭「清透祭」
学生表彰
学修成果・卒業(修了)認定
授業評価・学生生活アンケート
各種手続き(証明書・連絡先変更)
卒業式・入学式
研究活動・産学連携
研究活動・産学連携トップ
トピックス一覧
研究実績
研究開発センター
産学連携とは
産学連携と研究・地域活動シーズ
地域貢献
地域貢献トップ
オープンカレッジ講座
専門職連携を学ぶ講座
履修証明プログラム
出張講座(高校・中学校対象)
WEB講座
認定看護師教育課程
トピックス一覧
科目等履修生及び聴講生・研究生
科目等履修生・研究生(外国人留学生用)
受験生の方
卒業生の方
卒業生の方トップ
(独)日本学生支援機構・奨学金の返還について
大学院研究科の活動について
特別研究員 申請手続き
在学生の方
在学生の方トップ
Microsoft 365について(サインインもこちら)
Boxについて(サインインもこちら)
地域・企業の方
地域・企業の方トップ
施設見学について
ご寄附のお願い
図書館(情報センター)
交通アクセス
お問い合わせ
このサイトのご利用について
個人情報の取り扱いについて
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策について
WEB開催 オープンキャンパス
【全-jp】サイドコンテンツ
図書館(情報センター)
キャリアセンター
ダイバーシティ
入札情報
採用情報
寄附
トップページ
-
学部・大学院
-
教員紹介
-
丹野 祐美 Yumi TANNO
【参】メインイメージ(教員紹介)
教員DB:詳細
丹野 祐美
Yumi TANNO
氏名
丹野 祐美
Yumi TANNO
学科・研究科
看護学科
職名
助教
学位
修士(看護学)/ M.S.
専門分野
地域看護学・公衆衛生看護学
E-mail
tanno-yumi“at”spu.ac.jp
※“at”を@に置き換えて下さい。
専門分野
研究テーマ
教育分野(担当科目)
自己PR
受験者へのメッセージ
最近の研究内容
専門分野
・公衆衛生看護学
・地域看護学
研究テーマ
1.
医療費に関する研究
2.
中高年向け運動教室に関する研究
教育分野(担当科目)
地域看護学Ⅰ、地域看護学Ⅲ、公衆衛生看護展開論Ⅱ、公衆衛生看護学実習、地域看護学実習、総合実習、IPW実習、他
自己PR
私自身、楽しみながら行政保健師として働いてきた経験があります。
教育ではそれらの経験を踏まえ、授業や実習を通して共に「健康」を支援する面白さを深めていけたらと思います。研究では地域で暮らす人々がより健やかに過ごせるような、そして現場で働く人々に役立つような実践的な研究を行っていきます。
受験者へのメッセージ
保健師の仕事は、地域で暮らす様々な世代や生活背景の方々に対して予防に特化していることが一つの特徴です。そして人々の生活や健康に携わる上で、病気を未然に防ぎ、早期発見し、健康に生きることを支援することは看護職全般として通ずるところでもあります。
看護職を目指す中で、保健師という職業に興味や魅力を感じてもらえたら嬉しいです。
最近の研究内容
国保データベース(KDB)システムの活用や健康寿命の延伸をテーマとして掲げ、運動教室の効果評価に関する研究に取り組んでいます。
研究業績
(外部サイト)
2023年度教育研究等業績