本文へスキップします。

【参】メインイメージ(共通)
メインイメージ
タイトル

お知らせ

お知らせ:タブ
ALL

埼玉大学と「大学院における単位互換に関する覚書」を締結しました

ニュース

2025/02/14


(写真左から、埼玉大学:坂井貴文学長 本学:田中滋理事長、星文彦学長)

埼玉大学と本学は2022年3月25日に締結した「包括連携に関する協定」を踏まえ、2023年度から学部での単位互換を実施しております。
この度、単位互換を大学院まで拡大することとし、2025年2月13日付で「大学院における単位互換に関する覚書」を取り交わしました。
本覚書は相互の交流と教育の充実を目的として、両大学院の学生が他方の大学院が提供する授業科目を履修することを認め、所属する大学院において単位認定するものです。
本学は、これまで埼玉大学、埼玉県東部地区3大学(獨協大学、文教大学、日本工業大学)及び放送大学と学部での単位互換を目的とする協定を締結し教育の充実等を図ってきましたが、大学院では今回が初めての試みとなります。
なお、本覚書の概要は下記のとおりです。

1 単位互換開始時期

2025年度

2 対象者

本学大学院生(博士前期課程・後期課程の両課程対象)

3 履修科目

埼玉大学大学院が提供する授業科目のうち、本学が認めたもの

4 単位認定

本学の「共通科目」又は「専門科目」として認定

5 学費

授業料、検定料、登録料等は徴収しない(実験・実習に要する実費は徴収する場合あり)