本文へスキップします。

【参】メインイメージ(共通)
メインイメージ
タイトル

お知らせ

お知らせ:タブ
ALL

「あなたの演技が医療を変える   模擬患者の役割を学ぶ公開講座」開催のお知らせ New

オープンカレッジ講座

2025/10/23

講座概要

「あなたの演技が医療を変える   模擬患者の役割を学ぶ公開講座」開催のお知らせ

 チラシ画像

○本講座のチラシはこちら(pdf 3MB)をご覧ください。

講座名 あなたの演技が医療を変える   模擬患者の役割を学ぶ公開講座
開催日 2025年11月6日(木)
 時  間 14:00~16:00(受付開始 13:30~)
開催場所 埼玉県立大学   南棟 1階 102       *大学へのアクセスはこちら
対象者 どなたでも
定員 20名
内  容 埼玉県立大学の模擬患者の集まりに参加してみませんか。
埼玉県立大学では、医療に関わる人材を育成する活動の一環として一部の科目で地域住民の方に模擬患者ボランティアとして、医療従事者を目指す学生の実習に関わっていただいております。昨年に引き続き今年も開催いたしますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。経験がない方も大歓迎です。模擬患者とはどのようなものなのかを知るところから始めます。

★過去の講座の様子は、こちら(pdf 131KB)をご覧ください
参加費 無料
講  師 理学療法学科   久保田 章仁
看護学科   青森 広美   山田 牧子   原 明子   波多野 真弓
申込期間 2025年10月28日(火)   1次締切   (講座当日まで随時募集しております)
定員になり次第締切とさせていただきます。
注意事項 ・37.5℃以上の発熱がある場合、体調が悪い方は受講をご遠慮いただきます。
 中止・延期の場合は、本学ホームページに掲載するとともに、受講者の方へ個別にご連絡いたします。
申込方法 1.申込フォーム    https://x.gd/QtMri

2.大学事務局窓口で直接受付

3.電話:048-973-4114(平日9:00~16:00)
   (1)希望する講座名(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)年齢(5)電話番号をお伺いします。
応募時のお願い ・メールアドレスは、今後(応募以降)事務局から連絡する際に使用します。
   edec@spu.ac.jpからのメールを受信できるアドレスをお願いします。
   または、受信できるよう設定してからご応募ください。
・電話番号は、緊急連絡先として使用します。日中に連絡が取れる番号をお願いします。
受講連絡 ・応募締切日以降、1週間以内に受講連絡(受講に関する情報提供・連絡事項等)をいたします。
問い合わせ先
 埼玉県立大学
 地域連携センター オープンカレッジ講座事務局
〒343-8540 埼玉県越谷市三野宮820
 TEL : 048-973-4114
 E-mail : edec@spu.ac.jp
 ホームページ : https://www.spu.ac.jp