本文へスキップします。

【参】メインイメージ(共通)
メインイメージ
タイトル

お知らせ

お知らせ:タブ
ALL

2023年度学生表彰を行いました(3/29追記)

学生表彰

2024/03/29

埼玉県立大学では、学術研究活動や社会活動・課外活動で賞を受けるなど、高い評価を受けた学生・団体を毎年表彰しています。
2024年2月20日には、2023年度学生表彰 表彰式を行いました。(26名の学生・大学院生、及び1サークルが該当)
また、表彰式以降に表彰対象となった学生、及び卒業時の最終成績が特に優秀であった学生に対して、2024年3月15日各学科・専攻において表彰を行いました。(11名の学生が該当)

2024年2月20日 (火)表彰式

受賞者紹介(学部)

学術研究活動

〇理学療法学科4年
 伊藤 晴紀さん
(受賞理由)卒業研究論文が筆頭著者として学術誌「徒手理学療法」に掲載

〇理学療法学科4年
 倉田 健太郎さん

(受賞理由)卒業研究論文が筆頭著者として学術誌「徒手理学療法」に掲載

〇理学療法学科4年
 須澤 泰成さん
(受賞理由)卒業研究論文が筆頭著者として学術誌「理学療法 臨床·研究·教育」に掲載

〇理学療法学科4年
 竹内 梨都子さん

(受賞理由)卒業研究論文が筆頭著者として学術誌「Journal of Physical Therapy Science」に掲載

〇理学療法学科4年
 水野 遥さん

(受賞理由)卒業研究論文が筆頭著者として学術誌「Journal of Physical Therapy Science」に掲載

〇作業療法学科3年
 氏名非公表
(受賞理由)文部科学省、特許庁等主催「令和5年度パテントコンテスト」にて『選考委員長特別賞』及び『特許庁長官賞』を受賞


〇健康開発学科 検査技術科学専攻4年
 近藤 あかりさん

(受賞理由)「第17回臨床検査学教育学会学術大会」にて『優秀発表賞』を受賞

 

課外活動

〇作業療法学科4年
 飯澤 侑以さん

(受賞理由)「第21回全国車いすバスケットボール大学選手権大会」にて『ベスト5』及び『女子得点王』を受賞

〇チーム名「アタッシュけーしゅ」作業療法学科3年
  坂本 陽菜さん
  アルカセタス アリサ ディチョサさん
  大塚 伊織さん
  大森 愛美さん
(受賞理由)「第8回かすかべビジネスプランコンテスト」にて『ふれあいキューブ賞』を受賞

〇チーム名「きのりこまあむ」作業療法学科3年
  伊藤 綾夏さん
  宇田川 朋香さん
  片谷 実咲さん

(受賞理由)「開放特許を活用した学生アイデア発表会in埼玉」にて『最優秀賞』を受賞

〇チーム名「笹尾sister’s」作業療法学科3年
  樋口 涼花さん
  佐藤 梨帆さん
  数土 あゆみさん
(受賞理由)「開放特許を活用した学生アイデア発表会in埼玉」にて『 審査委員特別賞』を受賞

〇チーム名「未来の養護教諭&歯科衛生士チーム」健康開発学科 口腔保健科学専攻4年
  辰元 優佳さん
  大濱 日向さん
  鈴木 千裕さん
  鈴木 舞さん
  西岡 安璃瑳さん
(受賞理由)有楽町国際フォーラムにて開催された「Youth Care Summit 政策コンテスト」において『 優秀賞』を受賞

 

社会活動

〇サークル名「LUNA」

 

(受賞理由)2022年8月よりダイバーシティ推進委員会の呼びかけにより、学生による大学構内10か所のトイレの個室内に生理用品(ナプキン)のディスペンサーを設置、ナプキン無償配布を開始。「学内での学生生活を豊かにする」ことを目的に、女子学生の快適な学生生活を目指し活動。





  受賞者(全体)



  受賞者(団体)



  受賞者(学部生個人)

 

 

受賞者紹介(研究科)

学術研究活動

〇博士前期課程2年
   野村 晃裕さん
(受賞理由)「第42回関東甲信越ブロック理学療法士学会」にて『学会奨励賞』を受賞

〇博士後期課程1年
   川端 空さん
(受賞理由)「第42回関東甲信越ブロック理学療法士学会」にて『学会奨励賞』を受賞

〇博士前期課程2年
  北村 智也さん
(受賞理由)「第28回日本徒手理学療法学会」にて『学術大会大会長賞』を受賞


 



 研究科(大学院)受賞者


 

受賞者代表あいさつ


   



  この度は、このような栄誉ある賞を頂戴し、誠に光栄に思います。受賞者を代表いたしまして、ご挨拶をさせていただきます。
私たちはサークルLUNAとして、「大学内での学生生活をより豊かにすること」を目標に、大学構内での生理用品配布をはじめとした取り組みを行なっています。 サークルとなる以前は、ボランティアとして生理用品の補充活動を行なっていましたが、より主体的に、そして幅広く活動していきたいと考え、昨年5月にサークルLUNAを発足いたしました。
活動にあたり私たちが大切にしているのは、Sexual Reproductive Health/Rightsすなわち「性と生殖に関する健康と権利」の観点です。私たちの活動の対象は女性だけに限らず、全ての学生であると考えています。どのようなセクシュアリティであっても、安全かつ快適で豊かな学生生活を送ることができるように、学生の立場として出来ることは何かを考え、メンバーで協力して活動を行なっています。
活動の幅を広げていく上で、メンバーの不足や、サークルの知名度の低さなど、様々な課題はありますが、解決に向けて意見を出し合い、話し合いを重ねることで、目標に向かってチームで協働するという、とても貴重で有意義な経験をさせていただいていると、日々感じています。
今後も、活動を通して得た知識や経験を活かし、未来の保健医療福祉の担い手として、全ての人が生き生きとその人らしく生活するために、自分達に何ができるのかを考え、行動してまいります。
最後にこの場をお借りしまして、日頃から親身になってご指導くださる先生方、私たちの活動を支援してくださっている大学関係者の皆様、活動を応援し時には鋭い意見をくださる学生の皆様に心より感謝申し上げます。 私たち受賞者一同、活動を通して得た経験や本学での学びを活かし、これからも日々の努力を重ねてまいります。
改めまして、本日は誠にありがとうございました。
 

看護学科3年  髙岡 もも


表彰式の様子


 

 



   表彰状、お祝いの贈呈



   田中理事長よりお祝いの言葉



   星学長よりお祝いの言葉



   和田後援会長よりお祝いの言葉



2024年3月15日 表彰

受賞者紹介(学部)

学術研究活動

〇健康開発学科 検査技術科学専攻4年
    橘 宙香さん

(受賞理由)「第51回埼玉県医学検査学会」において『埼臨技奨励賞』を受賞

成績優秀者

看護学科4年 飯島 綾菜さん
安藤 凪沙さん
中里 真麟さん
理学療法学科4年 百瀬 亮佑さん
作業療法学科4年 中林 香理さん
社会福祉子ども学科
   社会福祉学専攻4年
   福祉子ども学専攻4年

赤上 遥香さん
水口 莉那さん
健康開発学科
   健康行動科学専攻4年
   検査技術科学専攻4年
   口腔保健科学専攻4年

一瀬 梨沙さん
秋山 悠里さん
谷村 未来さん