本文へスキップします。

【参】メインイメージ(共通)
大学上空から
タイトル

ニュース

ニュース:タブ
ニュース

平成28年度埼玉県立大学卒業式・大学院修了式を挙行しました

ニュース

2017/03/15

平成28年度埼玉県立大学卒業式・大学院修了式を、3月15日(水)埼玉県立大学講堂で挙行しました。


H28卒業式

   平成28年度埼玉県立大学卒業式・大学院修了式を、3月15日(水)10時から埼玉県立大学講堂で開催しました。保健医療福祉学部の第15期卒業生414名、保健医療福祉学研究科の第7期修了生19名が学び舎を巣立ちました。
式典では、平成28年度卒業生が作詞し、「旅立ちの日に」の作曲者高橋浩美先生の作曲により昨年11月に完成した大学歌を卒業生全員で斉唱しました。
   三浦宜彦学長は式辞で「皆さんは卒業・修了された後も、本学の貴重な人材であり宝だ。我々は、共に保健医療福祉分野の発展の一翼を担い、地域社会に貢献する仲間であり同志である」と激励し、江利川毅理事長は、「今年度完成した大学歌を人生の道筋を照らすものとして、社会に出ても自分を磨き、成長を続け、大いに活躍していただきたい」と述べました。
   さらに、来賓として御列席いただいた、上田清司埼玉県知事(代理吉浦伸和知事室長)、石井平夫埼玉県議会副議長、高橋努越谷市長からも心温まる御祝辞を賜りました。
学部卒業生代表の吉村麻衣さんは、「これまで培ってきた経験と知識を誇りに、自らの目標に向かって邁進し続けたい」、大学院修了生代表の西澤美穂子さんは、「これからも人間性を磨き、新しい物事に臆することなくチャレンジし続けていく」と、それぞれ答辞を述べました。
 
日   時   平成29年3月15日(水)10:00~12:00
場   所   埼玉県立大学講堂(埼玉県越谷市三野宮820番地)
参加者数   約850名(卒業生・修了生及び家族)
来   賓
上田清司埼玉県知事(代理吉浦伸和知事室長)
石井平夫埼玉県議会副議長
高橋努越谷市長
高橋浩美教諭(埼玉県立大学大学歌作曲者)
名和肇埼玉県病院事業管理者
埼玉県立病院の病院長
春日部市立医療センター等実習病院の病院長
関係団体会長等   合計30名

H28卒業式大学歌斉唱
大学歌斉唱

H28卒業式学位記授与
卒業証書・学位記授与(学部生)

H28卒業式学位記授与大学院
修了証書・学位記授与(大学院)