本文へスキップします。

【参】メインイメージ(共通)
大学上空から
タイトル

ニュース

ニュース:タブ
ニュース

本学の学生が「虐待ゼロ推進月間」の街頭啓発活動に参加しました

ニュース

2024/07/11

   埼玉県では、児童・高齢者・障害者に対する虐待の防止について啓発を図るため、毎年7月を「虐待ゼロ推進月間」と位置付けています。

   7月10日(水)朝8時からの出勤時間帯に、JR大宮駅で虐待防止を呼び掛ける街頭啓発活動が行われ、本学で社会福祉学を専攻する社会福祉子ども学科の学生有志4人が参加しました。

   当日は、埼玉県の大野元裕知事が先頭に立つ中、県議会議員や県職員と一緒になって啓発うちわを多くの人に手渡し、埼玉県虐待通報ダイヤル「#7171」をPRしました。

参考記事(外部サイト)

SOSを見逃さない!7月は、虐待ゼロ推進月間です - 埼玉県

県職員や大学生が駅前で虐待防止呼びかけ/埼玉県(テレ玉) - Yahoo!ニュース