本学大学院では、入学後の研究計画、履修計画、関連資格取得状況、実務経験等について出願前相談を受付けています。
研究計画、履修計画は入学後の研究等を進めていく上で重要なポイントとなりますので、出願前相談は博士前期課程・後期課程ともに必須としております。今年度の第1回入試(9月実施)を受験予定の方は、以下の相談期間で全員必ず相談するようにしてください。
なお、相談はZoom等での面談も可能です。
相談期間(博士前期課程・後期課程共通)
2025年5月1日(木)から2025年6月13日(金)
博士前期課程相談方法
下段に掲載の「研究指導に関わる教員の主な研究テーマ等及び相談連絡先」に記載されている教員にメールで予約をしてください。
その際、下段掲載の「出願前相談票(博士前期課程)」をダウンロードし、必要事項を記入の上、添付してお送りください。
受付後、教員から相談日時等について、メールでご連絡します。
(メール送信内容)
・件名 「大学院(博士前期課程)出願前相談」
・本文
1. 志願者氏名
2. 連絡先メールアドレス及び電話番号
3. 大学院(博士前期課程)での研究テーマ
研究指導に関わる教員の主なテーマ等及び相談連絡先(博士前期課程)(pdf 165KB)
出願前相談票様式(博士前期課程)(docx 27KB)
博士後期課程相談方法
下段に掲載の「研究指導に関わる教員の主な研究テーマ等及び相談連絡先」に記載されている教員にメールで予約をしてください。
その際、下段掲載の「出願前相談票(博士後期課程)」をダウンロードし、必要事項を記入の上、添付してお送りください。
受付後、教員から相談日時等について、メールでご連絡します。
(メール送信内容)
・件名 「大学院(博士後期課程)出願前相談」
・本文
1. 志願者氏名
2. 連絡先メールアドレス及び電話番号
3. 大学院(博士後期課程)での研究テーマ
研究指導に関わる教員の主な研究テーマ等及び事前相談連絡先(博士後期課程)(pdf 99KB)
出願前相談票様式(博士後期課程)(docx 27KB)