本文へスキップします。

【参】メインイメージ(地域貢献)
メインイメージ
H1

看護学分野の講座

看護学分野の講座

看護学分野のテーマをご覧いただけます。

No. テーマ 役職 実施教員
1-A 看護学を志す高校生のための看護学入門(pdf 60KB) 看護学科 共通
1) 「看護」という仕事について
1-1 クリティカルケアにおける看護(pdf 85KB) 教授 鈴木玲子
1-3 在宅ケアの動向と看護の役割(pdf 58KB) 教授 林裕栄
1-4 新生児・未熟児の看護-赤ちゃんの集中治療室ってどんなところ?(pdf 83KB) 准教授 浅井宏美
1-6 看護師が行う「タッチング(触れるケア)」って何?(pdf 129KB) 准教授 渋谷えり子
1-9 看護職って、どういう仕事?(pdf 58KB) 助教 金さやか
2) 健康増進に働きかける看護
1-11 性感染症予防教育講座(pdf 61KB)

准教授

齋藤恵子

1-12 健康になるための行動変容(pdf 56KB) 教授 常盤文枝
1-13 生活習慣と健康-食生活と身体活動-(pdf 92KB) 准教授 曾田みゆき
1-14 「一緒に考えよう性感染症/私たちの性」(pdf 106KB) 教授 齋藤恵子
1-16 「動くこと」、「休むこと」から考える健康(pdf 59KB) 准教授 新村洋未
1-17 自分の健康のための積極的な自己管理の方法を知ろう(pdf 56KB) 准教授 山岸直子
1-18 身体の上手な使い方~ボディメカニクス技術の活用~(pdf 82KB) 助教 吉村基宜
1-27 日本人は座りすぎ!若者のココロとカラダに与えるそのリスク(pdf 95KB) 助教 柴田由里子
3) 健康の回復に働きかける看護
1-19 障害児・者の生活を地域で支えることについて(pdf 55KB) 教授 善生まり子
1-20 介護予防について学ぼう!!―介護予防ってなんだろう?―(pdf 59KB) 教授 善生まり子
1-21 部分浴(手浴・足浴)による効果(pdf 78KB) 准教授

准教授

高橋綾

武田美津代

1-22 温もりと癒し~マッサージ~(pdf 59KB) 准教授 武田美津代
1-23 終末期のお年寄りへの胃ろうって本当に必要?(pdf 89KB) 准教授 辻玲子
1-25 ハンセン病を正しく知りましょう(pdf 69KB) 教授 山口乃生子
1-26 手術を受ける患者の看護(pdf 82KB) 助教 宮部明美
4) 発達段階に応じた看護
1-29 女子高校生の健康の基礎づくり―月経期を楽しく過ごそう―(pdf 162KB) 教授

准教授

兼宗美幸

山本英子

1-30 思春期・青年期の健康づくり―セルフケアでこころと体の疲れをとろう―(pdf 74KB) 教授

准教授

兼宗美幸

山本英子

1-31 子どもの健康について学ぼう(pdf 79KB) 准教授 櫻井育穂
1-32 子育てについて考える―親子の相互作用を中心に―(pdf 75KB) 教授 関美雪
1-33 治療・検査・処置を受ける子どもの心の準備(pdf 70KB) 准教授 田村佳士枝
1-34 認知症のある高齢者の理解(pdf 57KB) 准教授 丸山優
1-36 小児における看護とは?(pdf 47KB) 助教 辻本健
1-37 母子のふれあいでココロとカラダを健康に!(pdf 95KB) 助教 柴田由里子
5) 人のこころを支える看護
1-38 高校生と性暴力―デートDVをやめよう、防ごう―(pdf 71KB) 教授 兼宗美幸
6) その他
1-43 終末期にある患者の苦痛と援助について(pdf 73KB) 准教授 大場良子
1-46 最期までその人らしく生きることを支える看護について(pdf 61KB) 准教授 平野裕子