講座名 |
開催日時 |
講座対象 |
開催方法
開催場所 |
|
現場で使える3Dプリンタの活用法
チラシ(pdf 844KB) |
9月9日(火)
13:00~17:00
|
3Dプリンタに興味のある医療・福祉関連職種の方 15名 |
埼玉県立大学
|
募集中
|
小学生 3Dプリンタを使ってみよう!!
チラシ(pdf 802KB)
|
7月22日(火)
8月8日(金)
各13:30~16:30
|
小学4~6年生 15名 |
埼玉県立大学
|
募集終了 |
中学生 3Dプリンタを使ってみよう!!
チラシ(pdf 817KB) |
8月4日(月)
13:30~16:30
|
中学生 15名 |
埼玉県立大学
|
募集終了 |
小学4~中学生対象「運動機能を向上させるインソールパッドの体験」
チラシ(pdf 863KB) |
8月6日(水)
10:00~12:00
|
小学4~6年生・中学生 40名 |
埼玉県立大学
|
募集終了 |
SPU★ナーシング~看護師を目指す高校生のためのオープンカレッジ~
チラシ(pdf 469KB) |
8月7日(木)
10:00~12:00
|
高校生 15名 |
埼玉県立大学
|
募集終了 |
子ども対象「からだのおはなし会」-からだのしくみをいっしょに学ぼう-1
チラシ(pdf 2MB) |
8月20日(水)
10:30~11:30
|
4~7歳(保護者1名同伴) 15組 |
埼玉県立大学
|
募集中 |
子ども対象「からだのおはなし会」-からだのしくみをいっしょに学ぼう-2
チラシ(pdf 2MB) |
8月20日(水)
13:30~14:30
|
4~7歳(保護者1名同伴) 15組 |
埼玉県立大学
|
募集中 |
高校生 3Dプリンタを使ってみよう!
チラシ(pdf 839KB) |
8月20日(水)
13:30~14:30
|
高校生 15名 |
埼玉県立大学
|
募集中 |
4年生から6年生対象「みんなで学ぼう! 健康のリテラシー 」
チラシ(pdf 1MB) |
8月21日(木)
13:30~16:30
|
小学4~6年生 10名 |
埼玉県立大学
|
募集中 |
ヒトの動作分析からわかる正しいストレッチ方法
チラシ(pdf 571KB) |
8月21日(木)
13:00~15:00 |
高校生 20名 |
埼玉県立大学
|
募集中 |
高校生対象「『自分で考え、動く』体験講座~社会を変える小さな一歩~」(アントレプレナーシップ教育プログラム)
チラシ(pdf 8MB) |
9月20日(土)
9:00~12:00 |
高校生 30名 |
埼玉県立大学
|
募集中 |
第3回 知的障がい者サッカー体験会&体力測定会
チラシ(pdf 6MB) |
9月21日(日)
13:00~16:00 |
知的障がいのある小学生以上 30名 |
埼玉県立大学
|
募集中 |
3Dプリンタを使った授業体験
チラシ(pdf 1MB) |
8月22日(金)
13:30~16:30
|
一般(教員) 12名 |
埼玉県立大学
|
募集中 |
扁平足の落とし穴
チラシ(pdf 394KB) |
9月10日(水)
10:40~12:00
|
一般 40名 |
埼玉県立大学
|
募集中 |
楽しく走ろう!かけっこ講座
|
10月4日(土)
13:00~15:00
|
小学3~6年生 30名 |
埼玉県立大学
|
準備中 |
市販薬と健康食品の正しい知識を学ぶ
|
10月18日(土)
11月15日(土)
12月13日(土)
各10:00~12:00
|
一般 40名程度 |
埼玉県立大学
|
準備中 |
子どもの健康福祉学
|
10月18日(土)
12月1日(月)
2月14日(土)
詳しくは詳細へ |
幼稚園教諭・保育士を含め、子どもの保育や教育に携わる人すべて
30名程度 |
埼玉県立大学
|
準備中 |
対人支援における実践の課題を研究的な手法で捉えよう!
|
10月23日(木)
18:00~21:00
|
対人支援関係者 20名程度 |
ハイブリット
|
準備中 |
精神障害者家族による家族自身のリカバリ―ト―ク
|
10月25日(土)
時間未定
|
一般(対象者制限なし) 50名
|
埼玉県立大学
|
準備中
|
健康のために取り組む生活習慣病の対策
|
10月25日(土)
時間未定
|
一般以上の方(40歳) 40名
|
埼玉県立大学
|
準備中
|
学童期の姿勢ー脊柱変形の予防ー
|
10月25日(土)
時間未定
|
小学生のお子様とその保護者1名
15組
|
埼玉県立大学
|
準備中
|
災害に備える第一歩!看護師と一緒に学ぶ避難生活と平時の備え
~避難所運営ゲーム(HUG)体験~
|
10月25日(土)
10:00~12:00
|
高校生 24名 |
埼玉県立大学
|
準備中
|
お口の健康づくり講座
|
10月25日(土)
10月26日(日)
時間未定
|
すべての方 |
埼玉県立大学
|
準備中
|
ユースクリニック
|
10月25日(土)
10月26日(日)
時間未定
|
小・中・高校生、大学生
|
埼玉県立大学
|
準備中
|
子ども劇場
|
10月26日(日)
時間未定
|
未就学児および小学生、幼児教育・保育に興味のある方を対象 200名 |
埼玉県立大学
|
準備中
|
県立大学卒業生保健師勉強会
|
10月26日(日)
10:00~12:00
|
本学卒業生(保健師) |
埼玉県立大学
|
準備中 |
埼玉県立大学看護学科ホームカミングデー
卒業生交流会-看護職のキャリアアップについて考えよう―
|
10月26日(日)
10:00~12:00
|
本学卒業生・院生・看護学科4年生
卒業生・院生15名程度看護学科4年生10名程度
|
埼玉県立大学
|
準備中 |
さいたまっこ親子で楽しむ運動あそび
|
11月1日(土)
1月31日(土)
3月14日(土)
9:30~11:00
|
幼児とその保護者 15組 |
埼玉県立大学
|
準備中 |
「あなたも医療教育の一員に!模擬患者の役割、のぞいてみませんか?」
|
11月6日(木)
14:00~16:00
|
一般市民 20名程度 |
埼玉県立大学
|
準備中 |
臨床力を高める!超音波スケーリング集中トレーニング
|
2月19日(木)
10:00~12:00
|
本学卒業生 10名 |
埼玉県立大学
|
準備中 |
頭蓋骨を組み立ててみよう |
2月14日(土)
13:00~14:00
|
小学校5-6年生、中学生、高校生
12名 |
埼玉県立大学
|
準備中 |
高校生と大学生と住民のための「自分で考え,動く」体験講座 ~社会を変える小さな一歩~(アントレプレナーシッププログラム)
|
未定 |
高校生以上の地域住民 30名 |
埼玉県立大学
|
準備中 |
看護師に求められる調整力を高めよう
|
未定 |
本学卒業生(看護職) 30名 |
オンライン講座
(Zoom)
|
準備中 |
県立大学卒業生保健師勉強会
|
3月予定 |
埼玉県立大学卒業の保健師の方(卒業生以外は問い合わせください) |
埼玉県立大学
|
準備中 |
臨床家のための看護研究セミナー1『看護計画』
チラシ(pdf 495KB)
|
5月19日(月)
14:45~16:00
|
本学実習病院を中心とした施設の看護職 10名程度
|
オンライン講座
(Zoom) |
終了 |
臨床家のための看護研究セミナー2『論文作成とプレゼンテーション』
チラシ(pdf 503KB) |
6月9日(月)
14:45~16:00
|
本学実習病院を中心とした施設の看護職 10名程度
|
オンライン講座
(Zoom)
|
終了 |
卒業生保健師勉強会
チラシ(pdf 481KB) |
7月12日(土)
10:00~12:00
|
埼玉県立大学卒業の保健師の方(卒業生以外は問い合わせください) |
埼玉県立大学
|
修了 |
生命科学体験講座~いのちを体験しよう~1「血液1滴からわかること」
チラシ(pdf 2MB)
|
7月24日(木)
13:00~16:00
|
小学4~6年生 27名 |
埼玉県立大学
|
終了
|
生命科学体験講座~いのちを体験しよう~2「魚の顕微鏡標本を作ろう」
チラシ(pdf 2MB)
|
7月25日(金)
13:00~16:00
|
小学4~6年生> 27名 |
埼玉県立大学
|
終了
|
宇宙のかけらを調べよう ~隕石に残された太陽系の歴史~
チラシ(pdf 344KB)
|
7月25日(金)
13:30~15:30
|
小学5~6年生・中学生 15名 |
埼玉県立大学
|
終了 |